【kurasso kurasso】プラス
2012年11月29日
kurasso kurasso at 22:29 | Comments(0)
贈り物を選ぶお客様……
贈る相手の方の喜ぶ顔を想像しながら、皆さん一生懸命に選ばれています。
そのお手伝いをするのが私達のお仕事p(^_^)q
今日は、私自身が主人に頼まれ、プレゼント作り!
お祝いの内容は御出産。
"三人目の三人とも男の子"という、方へのプレゼント。
頭の中を集中させ、決まったプレゼントは、以前、マグカップでご紹介したことのある、エマリア社のホーローミルクパン。

¥1890
予算は会費的な感じで、低予算だったこともあり、この金額。
お鍋には、recipi book(レシピ ブック)と名付けたメッセージカードを添えました♪

「mamaの愛情をたっぷり入れたら、おいしいお料理の出来あがり♪」
そんな言葉を添えてます。
「赤ちゃんへの離乳食作り」という発想です。
もちろん、、パパのインスタントラーメン作りにも応用出来ますね(≧∇≦)♪
贈る物に、可愛らしい遊び心をつける事で、おしゃれにもなったり、贈り物の意味が深くなったり…
プレゼント選び、そして、リボンがつくまでの過程が、グーンと楽しくなりますよ♪
贈る相手の方の喜ぶ顔を想像しながら、皆さん一生懸命に選ばれています。
そのお手伝いをするのが私達のお仕事p(^_^)q
今日は、私自身が主人に頼まれ、プレゼント作り!
お祝いの内容は御出産。
"三人目の三人とも男の子"という、方へのプレゼント。
頭の中を集中させ、決まったプレゼントは、以前、マグカップでご紹介したことのある、エマリア社のホーローミルクパン。

¥1890
予算は会費的な感じで、低予算だったこともあり、この金額。
お鍋には、recipi book(レシピ ブック)と名付けたメッセージカードを添えました♪

「mamaの愛情をたっぷり入れたら、おいしいお料理の出来あがり♪」
そんな言葉を添えてます。
「赤ちゃんへの離乳食作り」という発想です。
もちろん、、パパのインスタントラーメン作りにも応用出来ますね(≧∇≦)♪
贈る物に、可愛らしい遊び心をつける事で、おしゃれにもなったり、贈り物の意味が深くなったり…
プレゼント選び、そして、リボンがつくまでの過程が、グーンと楽しくなりますよ♪