【kurasso kurasso】紫木蓮
2014年04月04日
kurasso kurasso at 14:50 | Comments(4)
先日、車を走らせていた時に、ふと目に飛び込んできた紫木蓮。
遠くからでも、何!…っていうくらい、
それは、それは、とても大きくソラにそびえ立つ大きさ。

引き寄せられるように、思わず近くへ行きました。
深い紫の、大人の色。
紫木蓮

その日はしっとりとした日。
見惚れる程の艶の紫でした。
偶然だったのかなぁ…
縁を感じる、とても素敵なカードをお店に頂きました。

花言葉は
「自然への愛 、持続性」
その時の一瞬ではなく、永くあり続けるという、深い愛の意があったのですね。
お店を大切に思って下さるそのとても丁寧な想いが、とても有り難く思いました。
満開を迎え、そして、次の季節が始まります。
素敵な季節の到来。
遠くからでも、何!…っていうくらい、
それは、それは、とても大きくソラにそびえ立つ大きさ。

引き寄せられるように、思わず近くへ行きました。
深い紫の、大人の色。
紫木蓮

その日はしっとりとした日。
見惚れる程の艶の紫でした。
偶然だったのかなぁ…
縁を感じる、とても素敵なカードをお店に頂きました。

花言葉は
「自然への愛 、持続性」
その時の一瞬ではなく、永くあり続けるという、深い愛の意があったのですね。
お店を大切に思って下さるそのとても丁寧な想いが、とても有り難く思いました。
満開を迎え、そして、次の季節が始まります。
素敵な季節の到来。
この記事へのコメント
本当にきれいな紫木蓮ですね。
次回は、
穀雨 初候 葦始めて生ず(あしはじめてしょうず)
水辺の葦が、芽を吹き始めるころです。
季節を楽しんで生きていくのって、いいですね。
次回は、
穀雨 初候 葦始めて生ず(あしはじめてしょうず)
水辺の葦が、芽を吹き始めるころです。
季節を楽しんで生きていくのって、いいですね。
Posted by 八谷新子 at 2014年04月04日 21:25
新子さん♪
素敵なカード、お店のノートに納めさせて頂きました。
本当にありがとうございました♪
四季を読む言葉に、記憶の中の風景がひろがりました。
感じ、楽しむ。
目を閉じ、感じる風景へ旅すると、
「あーっ、生まれてきて良かったなぁ」って、幸せを感じます。
また、沢山のお話、聞かせて下さいネ♪
素敵なカード、お店のノートに納めさせて頂きました。
本当にありがとうございました♪
四季を読む言葉に、記憶の中の風景がひろがりました。
感じ、楽しむ。
目を閉じ、感じる風景へ旅すると、
「あーっ、生まれてきて良かったなぁ」って、幸せを感じます。
また、沢山のお話、聞かせて下さいネ♪
Posted by kurasso kurasso
at 2014年04月06日 01:17

こちらこそ、いつもありがとうございます。
本屋さんに行くと、どの本にも興味が持てない日があります。
でも、ある時は、あれもこれも素晴らしい本ばかりで目移りして困ることがあります。
そんなときは、自分の感覚がちゃんと機能しているな。と感じます。
野の花の香りに感謝。めぐる季節に幸せを感じます。
ところで、先日、クラッソ・クラッソさんで購入したお茶碗、”すてきなお茶碗ですね”と、お客さんに誉められました。
さすが、店長さんのお見立てですね。
わたしもとても気に入っています。
次回は、コーヒーカップかな♪
本屋さんに行くと、どの本にも興味が持てない日があります。
でも、ある時は、あれもこれも素晴らしい本ばかりで目移りして困ることがあります。
そんなときは、自分の感覚がちゃんと機能しているな。と感じます。
野の花の香りに感謝。めぐる季節に幸せを感じます。
ところで、先日、クラッソ・クラッソさんで購入したお茶碗、”すてきなお茶碗ですね”と、お客さんに誉められました。
さすが、店長さんのお見立てですね。
わたしもとても気に入っています。
次回は、コーヒーカップかな♪
Posted by 八谷新子 at 2014年04月08日 14:10
新子さん♪
先日のお茶碗。
もぉーう、本当に嬉しいです♪
私も、同じような思いでご用意しておりましたので、お話を聞いた時に、迷いなくお勧め出来ました。
♪♪♪コーヒーカップですね♪♪♪
先日のお茶碗。
もぉーう、本当に嬉しいです♪
私も、同じような思いでご用意しておりましたので、お話を聞いた時に、迷いなくお勧め出来ました。
♪♪♪コーヒーカップですね♪♪♪
Posted by kurasso kurasso
at 2014年04月09日 15:28
