Special Sale ‼︎ ALL 10%〜60%OFF!
9/1(mon)〜9/28(sun)


【kurasso kurasso】トリとチョウとクローバー

2014年04月13日

 kurasso kurasso at 15:44 | Comments(2)
春。

春なモノ。

wall bird(3set)

¥600+tax
material…ポリプロピレン
立体感あるウォールデコ。
真っ白なかべに自由に飛ばせてみたい。

ガラスの四つ葉のクローバー

¥160+tax
コトリが運んでいたのは、シアワセの四つ葉のクローバー。
ガラスっていうところがまた素敵。

mariposa wall decor(9set)

¥1000+tax
蝶のウォールデコ。
mariposa-マリポサ- とはスペイン語で蝶。
落ちついたカラフルさが、可愛らしくも、空間にアクセントを与えます。

今日の雨に、いっぱいの潤いをもらい、地上にある数々の植物達は、明日からまたよりいっそう、彩りと艶で、私達を春の世界へと招待してくれることでしょう。
キラキラひかる、明日が楽しみ♪





この記事へのコメント
4月のこの時期は、『清明』
すべてのものが清らかで生き生きとするころのこと。
鳥も、植物も、蝶もこの暖かい季節を楽しむかのように(野生の生き物は生きるだけで、必死ですが。。^^;)見えますね。
お部屋のなかに、こんなグッズがあると、楽しいですね♡
Posted by 八谷新子 at 2014年04月14日 12:58
新子さん♪

昨日は、まさかの出現⁈…で、ビックリしました♪
LOHAS通信…拝見しました♪
凄く、共感出来ます。

以前も話されていましたものね。
"サスティナビリティ"
これが重要だと。

先日頂きました紫木蓮のカードに添えてあった花言葉にも、"持続性"が記してありましたね。
LOHAS…あらためて、私の脳に、ピンッと、心地よい綺麗な刺激を受けました。

お店にいらっしゃった方に、ぜひ手にとり、読んで頂きたいです♪
Posted by kurasso kurassokurasso kurasso at 2014年04月15日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

携帯でもチェック
QRCODE
過去記事